Ward Centerでハワイ初映画鑑賞!
- Stevens Shuji
- 2017年4月12日
- 読了時間: 3分
アロハ!
今日、ACEくんと映画に行きました!
スーパー戦隊モノのパワーレンジャー(POWER RANGER)行って来ました!

完全オリジナルで、日本のとは 一味も二味も違い 面白かったです!
で 何処へ行ったかと言うと、ワードエンターテイメントセンター(Ward Entertainment Center )のConsolidated Theatres Ward with TITAN XCに行って来ました!
建物はアウアヒストリート側に入口があり、エスカレーターで2階に。
2階がエントランスになります。
ハワイ初映画なので、エスカレーターを上って行く時から ワクワクしていました(笑)

入って、パイレーツオブカリビアン(Pirates of the Caribbean)のプローモーション看板。
ENTERエリアにあるのを無理矢理EXITエリアから撮ったので角度悪いです
映画の時間ギリギリ到着だったので、写真撮ってる余裕がありませんでした(笑)

実はこの横に、パソコンで購入したEチケットを発券する機械があったのですが、それも写真撮ってる余裕無し(笑)
駐車場が空いて無くて、ちょっと遠くに停めたので。
バレーパーキングなら空いてたのですが。
まあ日曜日だし、観光客も周りのお店には沢山くる場所なのでしょうがないです。
基本、車移動なので30分早く動いているんですが、車社会の休日を甘く見てました。
で、とりあえずジュース(笑)
ポップコーンは高いから、お菓子(チョコとポテトチップス)は持ち込みで 。
日本ではポテチショックなんて言って、ポテトチップスが1袋500円!なんて言っていますが、こちらは元々$5くらいします。量は多いですが。

飲み物もまあまあ高いです!
スモールで$5.5!
お代わり自由なんですが(笑)
隣に座ってた人は、彼女に取りにに行かせてましたが、普通は何度も映画の途中で行く事はないですよね。

炭酸飲料ばかりでしたが、ICEの機械があり、迷わずICEのストロベリーを注ぎました(笑)
ACEくんが、「パパ !ICEはICEのカップじゃなきゃダメなんだよ!」って言う間に 注ぎ終わってました(笑)
でも、誰も何も言わないので、ACEくんも 「じゃあ、ICEのコーラにしよう!」と自らのワーニングに全く耳を傾ける事が出来ませんでした(爆)
そして、いよいよシアターへ。

これも出る時に撮ったので、次回の上映開始時間になってます(笑)
シートはリクライニングで、しかも電動!

これでマッサージ機能が付いてれば言うことなし!いや、映画観るのに寝てしまうので、これで言うことなしです!



テーブルも付いていて、こんな快適で日本より安くていいの?$12
日本はぼったくりじゃないのかとさえ思ってしまうほどの快適さでした(笑)
これなら、DVD待って家で観ようって思うより、面白そうなのは、映画館で観よう!ってなりますね。
日本の地元の映画館は、ホントに古いタイプの映画館だったので、あんまり行きませんでしたが。
席は、目の前が一段下がっていたので、とても観やすい席でした!
PG-13なので、全くの子ども向けという訳ではないので、ちょっとしたドラマはありますが 字幕なしでもなんとなくの理解で結構楽しめました!
日本だと、グッズ販売なんかもありますが、こっちでは、すぐ見えるところにはありませんでした。
ロビーを見渡しただけですが(爆)
パンフレット欲しかったんですが、元々 あるのかないのかも知りません(笑)
次は、パイレーツオブカリビアンを観に来たいと思います!
予告編で釣られました(笑)
突然、ハワイあるある
トイレもハワイ語で。
KANEは男性用
WAHINAは女性用、もちろん女性用の写真はありませんw

帰りに気づいたのですが、アルコール販売もしてました!

これも日本だとないかも。
少なくても、主は見た事ありません。
でも、車で来るのに飲めないじゃん(笑)
次回はバスで来ようかな。
Ward Entertainment Center, 1044 Auahi St, Honolulu, HI 96814
TheBus
ワイキキクヒオ通りから、19番か42番でAla Moana Bl + Ward Warehouse下車徒歩5分
Comments